【遊戯王マスターデュエル】昔遊戯王をやっていた人はやってみるべき理由【おすすめ】

スポンサーリンク

f:id:okoko0000:20220123175717p:plain

2022年1月19日に突如配信された遊戯王マスターデュエルについて書いていきます。

スポンサーリンク

遊戯王マスターデュエルとは

遊戯王マスターデュエル「遊戯王OCG」をオンラインで楽しめるデジタルカードゲームです。

対応機種はPC/PS5/Xbox/Switch/PS4/Xbox Oneとなっております。

iOSAndroid版は感じた配信予定とのことです。スマホで気軽にプレイ出来るようになるとより人気が高まるでしょう。

実際に20時間プレイしてみた結論

紛うことなき神ゲーです!

デュエルテンポやデッキの組みやすさ、演出やロード時間やカードの種類。

どこをとってもこれ以上のTCGゲームは現状ありません。

下記より良かった点、悪かった点をまとめました!

 

良かったところ

本当にTCGの感覚でプレイ出来る

f:id:okoko0000:20220123154216p:plain

デュエルリンクスの何となくコレジャナイ感が無く、本当に普通にTCGのように遊ぶことが出来ます。

チェーンの順番だったり、細かい計算もゲーム上でやってくれるのでマスターデュエルの方が煩わしさが無く感じました。

オンラインでプレイ出来る

f:id:okoko0000:20220123154344p:plain

オンラインで完結しているのもポイントです!

紙のカードを購入する手間や仲間と集まる手間も省けるのも良いポイントでした!

(もちろん紙には紙の良さがありますが、多忙な社会人には嬉しかったです)

遠方にいる友達と昔の熱い心を呼び起こし夜な夜なデュエルする事も可能になりました。

 

召喚方法などの説明が丁寧

f:id:okoko0000:20220123154549p:plain

シンクロまでは分かるけどそれ以降の遊戯王は分からないなぁ、、

って人でもそれ以降の召喚方やルールなどもチュートリアルなどで教えてくれる為、とても親切でした。

とりあえず分からないけど使ってみたら強いなどが出来るのもゲームならではの魅力ですね!

 

デュエルを盛り上げる演出

f:id:okoko0000:20220123155242p:plain

切り札を召喚後にモンスターが少し動きます。

 

f:id:okoko0000:20220123160042p:plain

ダメージの演出やダイレクトアタックの演出も大迫力です。

f:id:okoko0000:20220123155505p:plain

f:id:okoko0000:20220123155702p:plain

リンクやシンクロ、儀式召喚の演出も迫力があり、実際にデュエルしているよりテンションが上がります!

 

組めるテーマが無数にある

少なくとも下記のようなテーマがあります。他にももっとありますので、自分の好きなテーマでデッキを組むことが出来ます。

電脳堺,エルドリッチ,ドライトロン,鉄獣戦線,プランキッズ,幻影騎士団,ヒーロー,アダマシア,ドラゴンリンク,サンダードラゴン,ドラゴンメイド,EM魔術師,閃刀姫,サラマングレイト,シャドール,剛鬼,オルターガイスト,恐竜真竜皇流星,真竜,エンディミオン,オルフェゴール,植物,SPYRAL,ブルーアイズ,スターダスト,ドラグマ,蟲惑魔,インフェルニティ,インフェルノイド,コードトーカー,ブラックマジシャン,レッドアイズ,イビルツイン,セフィラ,インフェルニティ、青眼、ナチュル、BF

 

2022年1月時点ではエルドリッチ、電脳境、鉄獣戦線、閃刀姫、ドラゴンメイドが強いみたいですね。

 

無課金でも楽しめる仕様

ジェム集めが優しい

f:id:okoko0000:20220123160512p:plain

カードを集めるのにはパックをジェムで買う必要があります。

ジェムはソロモードをクリアしていくことによってある程度(10000個程度?)集めることが出来ます。

またランクマッチングでランクを上げる度にももらえる為、無課金の人でも2.3テーマは組めます。

ストラクチャーデッキ

f:id:okoko0000:20220123160541p:plain

ストラクチャーデッキは名前の通り、テーマごとに組まれたデッキを購入する事が出来ます。

通常パックやシークレットパックを購入するよりジェムの消費を控えつつ、デッキを組めるのでおススメです!

またソロモードをクリアする度に、ストーリーに応じたストラクチャーデッキを貰えることがあります。

ジェムを貯めておきたい人はストラクチャーデッキを3つ購入するかソロモードのストラクチャーに手を加えるのが良いですね!

f:id:okoko0000:20220123154836p:plain

シークレットパック

f:id:okoko0000:20220123160424p:plain

シークレットパックとは特定のテーマがピックアップされたパックのことです。通常パックに比べても揃えたいテーマのカードを狙えるのが特徴です。開封時の1枚目から4枚目が全シークレットパック共通でマスターパックと同じ収録カード、5枚目から8枚目は、各シークレットパックごとのピックアップ対象から引くことが出来ます。

シークレットパックはそのテーマのSR以上のカードを入手した際に24時間限定で出現します。

ピックアップ対象が8枚中4枚出る為、組みたいテーマがある場合は必ずシークレットパックを剥きましょう!

またSR以上のカードの入手は下記で説明するカードの生成でもシークレットパックが出現するので組みたいテーマのSR以上のカードを1枚生成して、シークレットパックを出現する様にしましょう。

f:id:okoko0000:20220123180839p:plain

f:id:okoko0000:20220123180911p:plain

SR以上のカードを引くと上記のように黄色のキーがもらえます。
手に入れた黄色のキーで2枚目右側にあるようにシークレットパックが引けるようになります。

カードを分解、生成が出来る

f:id:okoko0000:20220123161128p:plain

カードの生成にはCPが必要です。CPは「N」「R」「SR」「UR」とレア度ごとに種類が分かれており、Nのカードを生成するにはNのCPが必要になります。

f:id:okoko0000:20220123161009p:plain

カードを分解することによってCPが手に入ります。分解するカードのレア度に応じて手に入るCPが異なります。

f:id:okoko0000:20220123160810p:plain

必要なカードがある場合は、パックを開けるのでは無く生成した方がジェムを節約する事が出来ますので、懐のジェム事情と相談しながら生成していきましょう。

 

悪かった点

面白すぎて時間が無くなること

本当にこれぐらいしか欠点がありません。(これも本ゲームの欠点ではなく長所ですが)

時間を忘れてゲームが出来るって素晴らしいことですよね!

本格的にハマった方はセール中に課金するのも全然アリだと思います!

 

結論

f:id:okoko0000:20220123162849p:plain

本当に神ゲーです。

これぞ2022年の最新ゲームですね。システム、演出共に最高な上にどの端末からもログインすることが出来、端末間を超えたクロスプレイも可能です。

例えばいつもはiOSAndroid版でプレイし、PS4でプレイしている友達とデュエルする時はPCでログインしてプレイするなんてことが出来ます。(iOSAndroid版はまだ配信されていませんが)

しかも基本無料のゲームですので、もう非の付け所がありません。

 

小、中学時代に一緒にデュエルした友達が遠方にいる場合でも、オンライン上であの頃のように熱い魂をぶつけ合うことができます。

 

一度でも遊戯王に熱中した方でしたら、この遊戯王マスターデュエル、ダウンロードしない手はありませんね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました